2015年5月21日

【くじゅう山開き】のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:52 AM

【くじゅう山開き】のご案内

『第63回くじゅう山開き』のご案内です。

【山頂祭】
平成27年6月7日(日) 久住山頂にて10:00より神事 (少雨決行)
その後記念ペナントの配布。
(中止の場合は午前8時より長者原と牧ノ戸峠にて記念ペナントのを配布)

【前夜祭】
長者原コンセルリンク(オーベルジュコスモス前)にてキャンプファイヤーなどを行います。

九重・飯田高原観光協会HP

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2015年5月13日

【新緑の春風オルレ】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:37 AM

【新緑の春風オルレ】開催のご案内

九州オルレ「九重・やまなみコース」では【新緑の春風オルレ】と題したイベントを開催いたします。
当日は『参加記念バッジ』『ソフトクリーム・温泉入浴の割引券』を進呈。
また毎回大好評の『コース途中でのおもてなし(無料)』もご用意しております。
さわやかな風を感じながら、新緑まぶしい飯田高原を歩いてみませんか?

イベント時限定でゴール地点(長者原)とスタート地点(九重“夢”大吊橋)間をシャトルバスが運行されますので、この機会に是非ご参加ください。、

【開催日時】
平成27年5月24日(日)
受付時間8:30~9:40(九重“夢”大吊橋)、10:00スタート 雨天決行

【申込方法】
電話にてお申込みください

【参加料】
1,000円(中学生以下500円)

【募集締切】
平成27年5月20日(水)

【申込・問合せ先】
九重町役場 商工観光・自然環境課

>>>九州オルレ 九重・やまなみコース

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2015年4月24日

【筋湯温泉 花火大会】 開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 10:27 AM

【筋湯温泉 花火大会】 開催のご案内

 

筋湯温泉では初夏の恒例行事となった『筋湯温泉花火大会』が開催されます。
標高1,000メートルの静かな温泉地の夜空に、約2,015発の打ち上げ花火が広がります。
周りの山々に響き渡る大音響は迫力満点!!屋台も並びます。
花火のあとは温泉でゆっくりお過ごしください。

【日時】
平成27年5月9日(土)
花火の打ち上げ開始は20:30頃からの予定です。
屋台は18:00頃から順次開店します。

【場所】
筋湯温泉街

筋湯温泉観光協会HP

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2015年3月13日

飯田高原アースマーケット

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 11:43 AM

飯田高原アースマーケット

 

4月25日(土)、6月6日(土)、8月1日(土)、10月3日(土)に開催いたします(^^)/

 8年目となる今年は・・・、
子供マーケットやワークショップ、歌やダンス、自然豊かな国立公園内のキャンプ場を十分満喫できるようなプレイパーク的な外遊びや充実させていけたらなぁと思っております。

みなさまの参加、ご協力お待ちしておりまーす♡
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

【日時】

4月25日(土)、6月6日(土)、8月1日(土)、10月3日(土)

11:00~15:00

【場所】

くじゅうエイドステーション 

【お問合せ】

097-583-3732(フカセ)・0973-79-3809(ヤマモト)

出店情報はFacebookでチェック!

出店者も募集しています♪

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

九重ファーマーズマーケット

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 11:38 AM

九重ファーマーズマーケット

今月の
《ファーストバイトライスプロジェクト》

"生まれてはじめて食べるお米は、安全で安心して食べられるお米を"という生産者の想いから

今、離乳食を食べている赤ちゃんに無農薬、無肥料の自然農法で作られているお米をプレゼント!というこの企画♪

甘くてもちもちしていると好評の玄米2キロをお送りします !

応募方法はコメントかメッセージで受け付けています→応募数が多い時は抽選となります☆

また、配送の場合は送料(九州内600円)を頂いておりますのでご了承ください。

 

赤ちゃんがいるご家庭に届けられるようたくさんのご応募&シェアお待ちしております!

【お問合せ】

九重ファーマーズマーケット

電話 & FAX : 0973-77-6063

HPはこちらから>>>

 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

今年初の「杜フェス」が遂に開幕です!

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 11:29 AM

今年初の「杜フェス」が遂に開幕です!

今年初の「杜フェス」が遂に開幕です!
飯田高原山開きならぬ音開きということで春分の日の翌日、大分県、福岡県から杜の音楽隊お薦めアーティスト総勢7組が九州芸術の杜に集結します♪〜θ(^0^ )

★3月22日(日)★
杜フェスVol.82〜音開き〜
場所:九州芸術の杜
START:11:00〜16:00
入館料:大人¥1,000 高校生¥850 小・中学生¥650

■出演スケジュール■
1.末広尚義/11:00-11:30
2.中村仁美/11:40-12:20
3.大牟礼星児/12:30-13:00
4.KANA/13:10-13:40
5.谺/13:50-14:20
6.戸村有希/14:30-15:00
7.ホージュ/15:10-15:40

天に祈れば行楽日和になるはず(^^)
歌やギター、ピアノはもちろんお琴、フルートにお笑いなど様々なバリエーションの出演者でステージを盛り上げます♪
また同時にフリーマーケットも開催(^○^)
杜の音楽隊の今年初イベントに是非ぜひお越し下さい!!

九州芸術の杜:https://www.facebook.com/geijutsumori
杜の音楽隊:https://www.facebook.com/morigakutai

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2015年3月4日

八鹿酒造 「第20回 なしか!祭」 開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:57 AM

八鹿酒造 「第20回 なしか!祭」 開催のご案内

大分発第3の麦「なしか」が誕生し、20周年を迎えました。
皆様のご愛顧に感謝し、「なしか!祭」を今年も開催いたします。

OBSラジオ『夕方なしか!』の公開生放送を始め、南京玉すだれの実演やバンド演奏などのステージイベント、お酒の試飲、屋台などなど、楽しい、おいしい一日になりそうですね。

当日は【特急ゆふ】が「恵良駅」に停車、普通臨時列車も運行されますので、会場へはJRのご利用をお勧めいたします(恵良駅より会場まで徒歩1分)。 お車をご利用の方は、ハンドルキーパーを決めてお越しください。

【日 時】平成27年4月12日(日) 10:00~16:00 雨天決行
【場 所】九重町 八鹿酒造  大分県玖珠郡九重町大字右田3364番地  TEL:0973-76-2888

HPはコチラから>>>

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2015年1月28日

全九州雪合戦大会開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:33 AM

 全九州雪合戦大会開催のご案内

九重森林公園スキー場の大人気イベント『全九州雪合戦大会』が今年も開催されます。
スポーツとしての雪合戦・・・童心に帰って楽しんでみませんか?

【開催日】
平成27年3月1日(日)午前9時スタート

事前の申し込みが必要です。
詳細は九重森林公園スキー場HPにてまもなく公開される予定ですのでそちらをご覧ください。

 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2015年1月15日

真冬だよ!九重“夢”大吊橋 氷フェスタ開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:40 AM

真冬だよ!九重“夢”大吊橋 氷フェスタ開催のご案内

九重“夢”大吊橋では、真冬のイベントを企画いたしました。
当日は『氷彫刻の展示』『ぜんざい・甘酒の振る舞い』などで皆様をお迎えいたします。
また、『餅つきの体験』『かき氷の早食い競争』も実施予定です。ふるってご参加ください。

【開催日時】

平成27年1月24日(土)、25日(日) 両日とも10:00~15:00

【開催場所】

九重“夢”大吊橋 中村エリア駐車場内

【内容】
・氷彫刻の展示および実演
・かき氷の早食い競争(参加希望者は12:30までに現地で受付を。上位入賞者には賞品あり)
・餅つき(体験できます)
・ぜんざい、甘酒の振る舞い(無料)・・・・・なくなり次第終了

 

九重“夢”大吊橋HP

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2014年12月18日

花火・ザ・宝泉寺 開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:44 AM

 花火・ザ・宝泉寺 開催のご案内

新春恒例 『花火・ザ・宝泉寺』のご案内です。

【開催日時】平成27年1月10日(土)19:00~
【場 所】宝泉寺温泉 お祭り広場周辺

会場では数百の竹灯篭が点灯され、特設ステージでは郷土芸能の披露が予定されています。
その後、仕掛け花火にあわせ「大どんど」に点火、またたく間にオレンジ色の炎が
ぐんぐんと夜空に向かって大きな火柱となっていきます。
そして約2000発の打ち上げ花火が次々と夜空を彩り、お祭りは最高潮を迎えます。
〝なばカレー〟などの販売も予定しておりますので、温まりながら冬の花火をお楽しみください。

詳しい情報はコチラからご覧になれます>>>

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します
« 前ページへ次ページへ »

Copyright © 2010 九重“夢”温泉郷. All Rights Reserved.
Powered By INA