2017年9月19日

【九重“夢”大吊橋 紅葉フェスタ】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 1:15 PM

【九重“夢”大吊橋 紅葉フェスタ】開催のご案内

九重“夢”大吊橋のイベント・・・10月は【紅葉フェスタ】です。



毎回、大盛り上がりの恒例「バーガー大食い大会」では、大食いグルメアイドル「もえあず」こと もえのあずき さんが参戦します。大食漢の方は是非チャレンジしてください!



<開催日時>平成29年10月29日(日)10:00~15:30

​      荒天時には中断・中止することがあります

<開催場所>九重“夢”大吊橋 中村エリア駐車場内

<イベント内容>

​●『地元小学生のよさこいソーラン披露』『地元中学生の吹奏楽演奏』

​●『じゃんけん大会』*賞品あり、自由参加

​●『バーガー大食い大会』*賞品あり、大人限定

   *参加申し込み方法は九重“夢”大吊橋HPよりご確認ください

​●『餅まき』*景品つき、自由参加

​●『バザーコーナー』*バザーコーナーのみ28日(土)も実施

​●『足湯コーナー(町内温泉施設源泉)』北方ゲート内広場

☆☆☆​イベントの内容は予告なく変更することがあります☆☆☆



紅葉のベストシーズンです!

「おいしいもの」「楽しいこと」がいっぱいの九重“夢”大吊橋へお越しください。



 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年9月7日

【宝泉寺素人芝居】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 1:17 PM

【宝泉寺素人芝居】開催のご案内

第35回となります【宝泉寺素人芝居】が今年も開催されます。

 
​温泉旅館の主人や駐在さん、サラリーマン、小・中学生などで構成される〝宝泉寺素人演芸同好会〟のメンバーが、連日夜間の稽古をかさね本番当日に備えてきました。
「笑って」「泣いて」・・・毎回、大好評のイベントです。
秋の気配を感じながら、宝泉寺温泉で楽しいひと時をお過ごしください。
 
<開催日時>平成29年9月23 日(土)開演19時~
<開催場所>宝泉寺温泉「旅館 九重」前の屋内駐車場特設会場
<演  目>第一部 前狂言 時代剣劇 真吾一人旅
      第二部 切狂言 時代人情劇 庚申月夜
<そ の 他>観覧無料(おひねり大歓迎)
 
 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年9月3日

『スポーツ合宿受入れ施設』のご紹介

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 1:05 PM

『スポーツ合宿受入れ施設』のご紹介

九重町の飯田(はんだ)高原は、雄大な自然と「くじゅう連山」に囲まれた標高1,000mの地。     日本のトップアスリート達が飯田高原の夏に鍛えられ、羽ばたいていきました。



​九重町には『クロスカントリーコース』『ロードコース』『ラグビーグランド』などがあり、豊富な温泉やクールダウンできる冷泉もあり、練習環境が整っています。



​実業団はもちろん中学生・高校生の合宿を積極的に受け入れており、スポーツ栄養学を学んだ施設では、アスリートを食の面からもサポートし、さらなるステップアップにお役にたてればと考えております。





​九重町の『スポーツ合宿受入れ施設』は下のファイルからご覧いただけます。

(ファイルが開くのに少し時間がかかります)

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年8月9日

【九重“夢”温泉郷 無料入浴の日】実施のご案内

Filed under: お知らせ,観光情報 — 管理者 @ 12:59 PM

【九重“夢”温泉郷 無料入浴の日】実施のご案内

恒例の『九重“夢”温泉郷 無料入浴の日』・・・今年も実施いたします!
​温泉施設の皆様のご協力をいただき、今年は51施設が無料開放されます。
 
<実施日>H29.9.9(土)(一部施設は9/10(日)も実施)

              (土・日・祝日は、県道40号線の通行止めが解除されます)



*対象施設にはポスターを掲示しています。

*開放時間は12時~16時を基本としていますが、施設によっては異なることがありますので、直接ご確認のうえご利用ください

*対象施設は下のファイルからご覧いただけます。

*「九重町観光協会事務局」「九重“夢”大吊橋観光案内所」「くじゅう飯田高原観光案内所」「九重ふるさと館」では対象施設一覧表を9/8(金)よりご用意いたしますので、ご利用ください。



《 ご利用の皆様へお願いです》

『ご利用の際には必ず施設の方へ一声かけてください』

『マナーを守って他のお客さまのご迷惑にならないようにご利用ください』


 
今後もこの催しを継続するためには、ご利用の皆様のご協力が必要です。

〝ゆったり、のんびり〟九重町の温泉をお楽しみください。
 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年8月2日

【観月祭】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 1:15 PM

getImage.php

町内の各温泉郷では観月祭を開催いたします。



​まだまだ暑い日が続いていますが、山あいの里でゆっくりと月を眺め、近づく秋の気配を感じる一夜はいかがですか?



【湯坪温泉 観月祭】

 <日 時>平成29年9月2日(土)午後7時~

 <場 所>湯坪基幹集落センター

 <内 容>地元山里料理のおもてなし

       

​【筋湯温泉 観月祭】

 <日 時>平成29年9月6日(水)午後8時~

 <場 所>筋湯温泉公共駐車場

 <内 容>餅つき、手づくり料理のふるまい、筋湯温泉のペア宿泊券が当たる抽選会など



【宝泉寺温泉 観月祭】

 <日 時>平成29年9月9日(金)~(予定)

 <場 所>宝泉寺温泉旅館組合加盟の各お宿

 <内 容>詳細は未定のため、わかり次第このページに記載いたします



 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年7月28日

【県道40号線 通行止め一時解除のお知らせ】

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 1:16 PM

昨年の熊本地震により崖崩れが発生した箇所の法面復旧工事のため、全面通行止めとなっておりました県道40号(飯田高原中村)線ですが、

次の期間については通行止めが解除となります。



<通行止め解除期間>H29.7.29(土)~H29.9.3(日)まで

 *工事区間は片側交互通行です

​ *ただし、大雨警報発令、地震発生時等は全面通行止めとなります

​  (その際は「町道 四季彩ロード」または「県道11号線(やまなみハイウェイ)」をご利用ください)

   

日中の厳しい日差しの中でも、飯田高原を渡る風はとてもさわやかです。

​夏休みのこの時期、自然・温泉たっぷりの九重町へお越しください。



 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年7月26日

【九重飯田高原ナイトハイク】参加者募集中です!

Filed under: イベント情報,お知らせ — 管理者 @ 1:35 PM

【九重飯田高原ナイトハイク】参加者募集中です!

今年で第28回となります【九重飯田高原ナイトハイク】を開催いたします。





<開催日>平成29年8月5日(土)

<参加申し込み方法>

     九重町役場 商工観光・自然環境課

     なるべく、下のリンクより『Web申込み』をご利用ください

     TEL 0973-76-3150(土・日・祝日を除く8:30~17:00)

              

以下が詳細情報です。

<コース>飯田高原一帯の21.1km

<集合場所・時刻>泉水コミュニティセンター、14:00受付開始  15:30~交歓会(夕食)

<参加費>小学生以下 1,500円、中高生 2,000円、一般 2,500円(保険料込み)

<その他>

  ● 懐中電灯・雨具・着替え をご準備ください

  ● コースの各ポイントでは九重の特産品でおもてなし

  ● 参加者へは九重“夢”温泉郷の協賛施設でご利用いただける無料入場券がついた

   「入湯手形」をさしあげます



 大自然の暗闇の中を、黙々と歩く・・・仲間達と楽しく歩く・・・。

 都会では体験できない貴重な夏の一日になることでしょう・・・・・。

 ご参加お待ちしております。 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年7月18日

宝泉寺温泉観光物産直売所 『宝泉寺駅』オープンのご案内

Filed under: お知らせ,観光情報 — 管理者 @ 1:01 PM

宝泉寺温泉観光物産直売所 『宝泉寺駅』オープンのご案内

1984(昭和59)年、旧国鉄 宮原(みやのはる)線廃止により、その役目を終えた『宝泉寺駅』が観光物産直売所として再スタートしました。

1階は地元農産物や商品の販売、2階は宮原線に関する資料展示・食事スペースとなっています。

​展示されている写真や行き先表示板、時刻表などを見ていると【昭和】がよみがえります。

鉄道マニアの方も、そうではない方も、ひととき郷愁に浸ってみませんか?

宝泉寺観光物産館『宝泉寺駅』FB

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年7月10日

このたびの豪雨について

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 1:10 PM

このたびの九州北部の豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。





​甚大な被害をもたらした豪雨でしたが、九重町の各施設は通常通り営業しております



アクセスにおきまして豪雨の影響がでております。

JRにつきましては、下記リンクをご覧ください。

​高速道路につきましては、現在『朝倉~日田』間が通行止めとなっておりますが、一般道への迂回が可能です。

こちらの状況は【日本道路交通情報センターHP http://www.jartic.or.jp/】等でご確認ください。

​なお、町内の道路につきましては県道40号線(九酔渓)の通行止めが継続しているのみで、新たに通行止めとなった区間はございません。県道40号線の通行止めにつきましては、同じく『新着情報』に記載しておりますので、そちらをご覧ください。



​被災された地域の1日も早い復興をお祈りいたします。





 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2017年7月3日

【くじゅうフェス2017】開催します!

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 12:59 PM

【くじゅうフェス2017】開催します!

8月11日の『山の日』を前に【くじゅうフェス】が開催されます。
​この日、飯田高原一帯では参加型・体験型のプログラムが盛りだくさんです。


たとえば・・・


​〖くじゅう山歩きプログラム(ガイド付)〗2コース


​〖タデ原湿原でのわくわく体験プログラム〗2コース


​など。
参加申し込み方法など詳細は下のPDFファイルをご覧ください





<開催日時>平成29年7月29日(土)10:00~16:00(一部夜間、早朝イベントあり)


<開催場所>九重町 長者原園地他


<お問い合わせ先>九重町商工観光・自然環境課 TEL 0973-76-3150


 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します
« 前ページへ次ページへ »

Copyright © 2010 九重“夢”温泉郷. All Rights Reserved.
Powered By INA