2019年10月31日

小松地獄 立ち入り禁止のご案内

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 4:03 PM

筋湯温泉近くにある 『小松地獄』は、遊歩道整備工事のため、次の期間立ち入りができません。
なお、小松地獄駐車場は工事期間中もご利用いただけます。

自 2019.11.2  至 2020.2月下旬

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

 

九重観光協会様よりご提供いただきました。

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年9月20日

【観月祭】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 3:10 PM

町内の各温泉郷では観月祭を開催いたします。

​山あいの里でゆっくりと月を眺め、近づく秋の気配を感じる一夜はいかがですか?

【筋湯温泉 観月祭】 終了しました
 <日 時>令和元年9月13日(金)午後7時~
 <場 所>筋湯温泉「九重悠々亭」
 <内 容>ベリーダンス、スコップ三味線、変面ショー、筋湯温泉のペア宿泊券が当たる抽選会、女将手作り料理のふるまいなど

【湯坪温泉 観月祭】
 <日 時>令和元年9月28日(土)午後7時~
     9/7・14・21の各土曜日は、独自の観月祭を催すお宿もあります
 <場 所>湯坪基幹集落センター
 <内 容>地元小学生によるソーラン、歌謡ショー、女将手作り料理のふるまい
       

【宝泉寺温泉 観月祭】
 <日 時>未定​                  
   <場 所>未定
 <内 容>未定

 

九重町観光協会様より引用させていただきました。

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年8月9日

【九重“夢”温泉郷 無料入浴の日】実施のご案内

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 2:19 PM

恒例の『九重“夢”温泉郷 無料入浴の日』・・・今年も実施いたします!

​無料開放となる対象施設は現在調整中です。確定次第、このページにアップいたします。

 

<実施日>令和1.9.9(月)
対象施設にはポスターを掲示いたします。
*開放時間は12時~16時を基本としていますが、施設によっては異なることがありますので、直接ご確認のうえご利用ください。
*「九重町観光協会事務局」「九重“夢”大吊橋観光案内所」「くじゅう飯田高原観光案内所」「九重ふるさと館」では対象施設一覧表を9/8(日)よりご用意する予定ですので、ご利用ください。

《 ご利用の皆様へお願いです》
『ご利用の際には必ず施設の方へ一声かけてください』
​『マナーを守って他のお客さまのご迷惑にならないようにご利用ください』

 

今後もこの催しを継続するためには、ご利用の皆様のご協力が必要です。
​〝ゆったり、のんびり〟九重町の温泉をお楽しみください。

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年7月19日

【くじゅうフェス2019】開催します!

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 2:04 PM

8月11日の『山の日』に【くじゅうフェス】が開催されます。

​この日、飯田高原一帯では参加型・体験型のプログラムが盛りだくさんです。
たとえば・・・
​〖くじゅう山歩きプログラム(ガイド付)〗3コース
​〖タデ原湿原でのわくわく体験プログラム〗2コース
〖高原ヨガ〗
​など。

参加申し込み方法など詳細は下のPDFファイルをご覧ください。

<開催日時>令和元年8月11日(日)10:00~16:00(一部夜間、早朝イベントあり)
<開催場所>九重町 長者原園地他
<お問い合わせ先>九重町商工観光・自然環境課 TEL 0973-76-3150

くじゅうフェス2019

九重町観光協会より引用させていただいております。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年7月14日

【涼風フェスティバル2019】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 2:57 PM

町田バーネット牧場では【涼風フェスティバル2019】を開催いたします。
夏休みの楽しい思い出づくりにご家族で参加なさいませんか?

<開催日時>令和元年8月3日(土)10:00~15:00
      入場無料
<イベント内容>
    ・カブト虫とり大会(小学生以下)
    ・干草ロール転がしタイムトライアル
    ・牧場 金の卵さがし (豪華賞品あり) 他

「野外バーベキューコーナー」や「かき氷コーナー」もあります。

町田バーネット牧場HP

九重町観光協会より引用させていただいております。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年6月15日

【九重“夢”大吊橋納涼フェスタ】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 3:49 PM

九重“夢”大吊橋では、夏恒例のイベント【納涼フェスタ】を開催いたします。

<開催日時>令和元年7月21日(日)10:00~15:00
​      ・荒天時には中断・中止する場合があります
      ・都合により出演者の変更をする場合があります
​<場  所>九重“夢”大吊橋 中村側エリア駐車場内

​★ステージイベント……「郷土芸能」「歌唱ショー」「パフォーマンスショー」「景品付きじゃんけん大会」など
​★バザーテント ………… から揚げ・椎茸串・揚げたこ焼き・かき氷などの販売
​★バーガー大食い大会……参加無料
   *爆食女王〝もえあず〟さんが登場!!  
​    バーガー大食い大会に参加ご希望の方は、下記ファイルより事前申し込みが必要です。
​​★流しそうめん……………参加無料、食材が無くなり次第終了
★そ の 他…………………当日、吊橋を渡られた方には「ミヤちゃんうちわ」をプレゼント(数量限定)


ご家族で楽しめる内容となっています。
​高原の涼しい風に吹かれながら、〝笑って、食べて〟真夏の一日を九重“夢”大吊橋でお過ごしください。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

 

九重“夢”大吊橋HP

2019納涼フェスタ バーガー大食い大会参加募集について

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年6月10日

【九重飯田高原ナイトハイク】参加者募集中です!

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 6:12 PM

今年で第30回となります【九重飯田高原ナイトハイク】を開催いたします。

<開催日>令和元年8月3日(土)
<参加申し込み方法>
   九重町役場 商工観光・自然環境課
   なるべく、下のリンクより『Web申込み』をご利用ください
   TEL 0973-76-3150(土・日・祝日を除く8:30~17:00)
              
以下が詳細情報です。
<コース>飯田高原一帯の21.1km
<集合場所・時刻>泉水コミュニティセンター、14:00受付開始  15:30~交歓会(夕食)
<参加費>小学生以下 1,500円、中高生 2,000円、一般 2,500円(保険料込み)
<その他>
  ● 懐中電灯・雨具・着替え をご準備ください
  ● 各チェックポイントでは九重の特産品でおもてなし
  

 大自然の暗闇の中を、黙々と歩く・・・仲間達と楽しく歩く・・・。
 都会では体験できない貴重な夏の一日になることでしょう・・・・・。
 ご参加お待ちしております。 

 

九重町役場

 

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年5月21日

【あじさい祭り】 開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 1:42 PM

第18回となります 『あじさい祭り』 開催のご案内です。

 

【日 時】令和元年7月6日(土)

【会 場】九重町 宝八幡宮境内      駐車場50台(普通車・中型マイクロバス)可

【その他】
◆ アジサイを主題または連想させるもの、宝八幡宮・妙見社・境内の建物を織り込んだものを テーマとした俳句を事前募集いたします(6/10まで)。
◆ 当日、句会や写真撮影会を開催します。
◆ あじさいの見ごろは6月中旬~1ヶ月くらいと思われます。

【問い合わせ先】宝八幡宮 TEL0973-76-3129または3254

 

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2019年5月16日

【宝泉寺温泉 ホタル祭】開催のご案内

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 6:07 PM

初夏の恒例行事となりました『宝泉寺温泉ホタル祭』開催のご案内です。

​温泉郷に広がる幻想の世界をご覧になりませんか?

 

<開催日時>令和元年6月8日(土)、15日(土)、22日(土)19:30~
<開催場所>宝泉寺温泉「旅館 九重」前の屋内特設ステージ

<その他> 毎週出し物が変わる多彩なステージイベントを

      予定しております

      また、7月6日(土)は『七夕まつり』を開催いたします。

 

 

宝泉寺温泉旅館組合HP

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

【くじゅう山開き】のご案内

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 1:37 PM

『第67回くじゅう山開き』のご案内です。

<山頂祭>令和元年6月2日(日) 久住山山頂にて10:30より安全祈願祭
     その後記念ペナントの配布(4,000枚予定)。
    
<前夜祭>6月1日(土)18:30より長者原園地にて開催
​     夕暮れライブコンサート、抽選会などを予定しています。

​* 山開き当日は「くじゅう登山口」~「牧の戸峠」間の 臨時シャトルバス(片道…中学生以上500円、小学生250円、幼稚園以下無料) を運行いたします。
時刻表は下のファイルからご覧ください。  

ミヤマキリシマの開花情報は『くじゅうファンクラブ(長者原ビジターセンター)』FBでご覧いただけます。 http://kujufanclub.com/

 

九重町役場HP

臨時シャトルバス時刻表

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します
« 前ページへ次ページへ »

Copyright © 2010 九重“夢”温泉郷. All Rights Reserved.
Powered By INA