九重スキー場12月1日OPEN♪
九重森林公園スキー場が12/1(土)にOPENします!
◆初日リフト無料
◆景品付き餅まき
◆12月特別割引体験プラン有り
などイベント盛り沢山♪是非九重町にお越し下さい。
【リンク】
TrackBack URL :
Comments (0)九重森林公園スキー場が12/1(土)にOPENします!
◆初日リフト無料
◆景品付き餅まき
◆12月特別割引体験プラン有り
などイベント盛り沢山♪是非九重町にお越し下さい。
【リンク】
TrackBack URL :
Comments (0)
※クリックで大きくなります。
10月28日(日)~11月24日(土)
期間中イベントも開催されます♪
【10月28日(日)】
『元気です!中津・耶馬溪“災害復興”イベント
ふるさとかかしまつり(かかしワールドオープニング)』
◆時間:10:00~ (小雨決行)
◆会場:コアやまくに 特設会場
ライブや抽選会などを行います♪
【11月10日(土)】
『薬師の自然美 探訪ウォーク』
◆集合場所:やすらぎの郷やまくに
(中津市山国町藤野木)
◆集合時間:9:30 (雨天中止)
◆参加費:1人2000円
(お弁当、温泉入浴付き)
◆募集人員:先客50名
◆募集期間10月15日~11月5日
◆申込先:やすらぎの郷やまくに
TEL:0979-62-2186
お問合せ:0979-62-3111
中津耶馬溪観光協会奥耶馬支部(山国支所総務課内)
TrackBack URL :
Comments (0)第18回九重ふるさと祭り
今年のメインテーマは
住民との協働=簡素で美しい田舎(コミュニティ)づくり!
アトラクションやバザーなど様々なコーナーをお楽しみいただけます。
【期日】
平成24年10月20日(土)~10月21日(日)
【会場】
保健福祉センター駐車場(メイン)・文化センター・野球場ほか
【主催】
第18回九重ふるさと祭り実行委員会
<保健福祉センター駐車場・メインステージ>
・10月20日(土)
紅白もちまき・ウルトラマンヒーローショー・歌謡ショー「小田矢かな」ほか
・10月21日(日)
郷土芸能・合唱・歌謡ショー「河内明美」ほか
<保健福祉センター前駐車場>
・10月20日(土) 9:30~16:00 / 10月21日(日) 9:30~15:00
バザーコーナー
<保健福祉センター内>
園児、児童、生徒作品展・健康相談コーナーほか
<文化センター内>
芸能発表会・作品展ほか
この他にもゲートボール大会、少年野球大会などたくさんのコーナーがあります!
TrackBack URL :
Comments (0)10th Anniversary 芸術祭2012 開催
日時:11月9日(金)10日(土)11日(日)
【11月9日(金)】
10:00 サウンド70 オープニングライブ
10:30 榎木孝明 馬に乗って登場!!
10:35 榎木孝明 ステージ挨拶
11:00 ナカオカツオ ライブ
11:45 榎木孝明 ミニトーク&サイン会
12:30 韻(ひびき)琴とフルートの演奏会
13:00 サウンド70 ライブ
14:15 榎木孝明 ミニトーク&サイン会
15:00 ナカオカツオライブ
【11月10日(土)】
9:30 VIVA LA VIDAライブ
10:30 榎木孝明 馬に乗って登場!!
10:00 各作家ステージ挨拶
10:45 三隈高校演奏会
11:30 末広尚義 ライブ
12:05 ジャグラージム(大道芸)
12:30 ミニトーク&サイン会
13:00 ナカオカツオ ライブ
13:35 各作家ステージトーク
14:05 HIRO ライブ
14:45 三隈高校演奏会
15:20 ミニトーク&サイン会
15:50 さとみん ライブ
【11月11日(日)】
9:30 VIVA LA VIDAライブ
10:00 前田晃 ステージ挨拶
10:30 さとみん ライブ
11:10 ジャグラージム(大道芸)
11:45 末広尚義 ライブ
12:20 ナカオカツオ ライブ
13:25 ジャグラージム(大道芸)
14:00 末広尚義 ライブ
14:30 ナカオカツオ ライブ
15:00 前田晃ステージトーク
15:20 誠 ライブ
※天候等によりスケジュールの変更になる場合もございます。ご了承ください。
お問合せ先:九州芸術の杜 電話0973-73-3812
http://www.e-kyushu-geijutsu.com/
※九州芸術の杜facebookでも情報発信しています
TrackBack URL :
Comments (0)宝泉寺温泉『観月祭』
2012年9月8日(土)・15日(土)
お月見をしながらゆったりとした秋の夜長を楽しみませんか?
この期間中、宝泉寺温泉では、様々なイベント・おもてなしを企画しています。
今年も沢山のお客様にお会いできるのを楽しみにしております。
詳しくは宝泉寺温泉旅館組合までお問合せください。
TrackBack URL :
Comments (0)今年も「九重“夢”温泉郷 無料入浴の日」が実施されます!
無料入浴の対象施設には専用ポスターが掲示されています。
対象施設の一覧表がご覧いただけます。
一覧表はこちら>>>
限られた時間ではありますが、九重町の温泉をご堪能ください。
入浴のマナーを守っていただき、
来年以降もこのイベントが継続できるようご協力をお願いいたします♪
TrackBack URL :
Comments (0)『九重の夏に あざやかな 音色が届く』
開催日時:2012年8月5日(日)
開場13:30~
開演14:00~
会場:九重文化センター・ホール
入場料:一般500円 高校生以下無料(要入場券)
※チケット・入場券は九重文化センター・地区公民館にてお求めください。
◆一部「オーケストラ演奏」
●J.ウィリアムズ作曲:組曲「スターウォーズ」より
第5曲「王座の間とエンドタイトル」
●J.ガーシュウィン作曲:ラプソディー・イン・ブルー
ピアノ:伊賀 あゆみ
指揮 :松田 和宏
オーケストラ:福岡西陵高校管弦楽部
◆二部 弦楽四十奏
●ドヴォルジャーク:アメリカ 他
出演:Ns Quartet(ナインステーツカルテット)
ヴァイオリン:岡田 鉄平 ヴァイオリン:瀧口 直毅
ヴィオラ:生野 正樹 チェロ:田村 朋弘
◆三部 混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」合唱
●「土の歌」より
第一楽章「農夫と土」、第二楽章「祖国の土」、第七楽章「大地讃頌」
大木惇夫 作詞 佐藤眞 作曲
●坊がつる讃歌
神尾明正 作詞 竹山仙史 作曲
指揮:佐藤眞(「土の歌」作曲者)
合唱:混声合唱団
オーケストラ:福岡西陵高校管弦楽部
※曲名は予告なく変更されることがございます。ご了承ください。
■問合せ:九重文化センター(0973-76-3888)
■主催:九重町教育委員会
TrackBack URL :
Comments (0) 平成24年 野上祇園祭が開催されます。
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
7月14日(土)午後3時~
15日(日)午後1時~
場所:豊後中村駅前
・イベント会場ではテーブルとイスをご用意しておりますので、
食事をしながら楽しんでいただけます。
・駐車場には限りがあります。
会場ではアルコールも販売しておりますので、
飲酒運転はおやめ下さい。
・山車移動ルートは午後6時より歩行者天国となります。
主催/野上祇園保存会
協賛/九重町観光協会
【問合せ先】
九重町観光案内所(ふるさと館内)
TEL 0973-73-5510
TrackBack URL :
Comments (0)
今年もブルーベリーの季節が近づいて参りました。
ベリージュファームは、ブルーベリー観光農園です。
今年は6月9日から摘み取りを開始します。
8月末まで摘み取り期間です。
7月がたくさんの果実を摘み取る事が出来るのでおススメですよ!
皆様予定を立てて今年も是非お越し下さい。お待ちしております。
【営業時間】
AM10:00~PM17:00
定休日:木曜日
※天候により摘み取りが出来ない場合がございます。
ご来園の際にはお電話でご確認ください。
【入園料】(税込)
大人(中学生以上)500円
子供(小学生)300円
幼稚園児以下は無料
摘み取りパック
小 約100グラム 250円
中 約400グラム 800円
【予約などのお問合せ】
0973-78-8018 ブルーベリー園
0973-78-8807 自宅
【アクセス】
九重インターから宝泉寺温泉経由で約25分
九重”夢”大吊橋まで20分
http://berryjyu-farm.jp/access.html
その他情報・ホームページ 詳しくはこちら>>
http://berryjyu-farm.jp/index.html
TrackBack URL :
Comments (0)6月2日(土)~30日(土)までの毎週土曜日、
宝泉寺温泉にてホタル祭が開催されます。
郷土芸能大会、ホタル鑑賞などで賑わいます。
2日のオープニングは19時~、他は19:30~ゲンジ蛍、ヘイケ蛍、ヒメ蛍が楽しめます。
さらに、7月7日七夕祭り当日には
ヒメ蛍鑑賞バスが運行予定!
ぜひ大分県九重町宝泉寺温泉へお越し下さい。
TrackBack URL :
Comments (0)Copyright © 2010 九重“夢”温泉郷. All Rights Reserved.
Powered By INA