2013年3月22日

第20回 ホタル祭

Filed under: イベント情報,観光情報 — 管理者 @ 11:55 AM

宝泉寺温泉では5月下旬から7月上旬までゲンジ蛍・ヘイケ蛍・ヒメ蛍を

鑑賞することができます。

期間中の毎週土曜日には『宝泉温泉 ホタル祭』が開催されます。

温泉郷に広がる幻想の世界をお楽しみください♪

 

◆開催期間◆

6月1日~6月29日(毎週土曜日)

1・8・15・22・29日

◆開催場所◆

宝泉寺温泉

◆お問合せ◆

九重観光協会

TEL:0973-76-3866

第20回 ホタル祭

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

龍門の滝ウォーキング大会

Filed under: イベント情報,観光情報 — 管理者 @ 11:31 AM

第6回龍門の滝ウォーキング大会』のご案内です。

今年は〝九重の春を見て・味わって楽しむウォーキング〟と銘打ち、
山菜採り』や『花見(満開の梨の花)』をメインに、ゆったりとした時間設定をしております。

昼食は、山菜のてんぷら・有機栽培米(ヒノヒカリ)のおにぎり・地元野菜が9種類も入った九重汁をご用意いたします。

龍門の滝ウォーキング大会

【日時】
平成25年4月21日(日) 8:30より龍門の滝公共駐車場にて受付

【参加費】
2,000円

【コース(概要)】
9:30スタート→野倉旧道→(途中、山菜採り・・・地元の山菜採り名人がご案内)→野倉公民館(平家落人伝説の紙芝居)→九重観光農園「夢豊水」(花見・昼食)→ふるさと農道→龍門の里宝湯→  茶房とび瀬→15:00ゴール

【申込み・お問合せ】
民宿 城下街 TEL・FAX :0973-76-3312

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

八鹿酒造 なしか!祭

Filed under: イベント情報,お知らせ,観光情報 — 管理者 @ 11:26 AM

大分発第3の麦「なしか」が誕生し18周年を迎えました。

皆様のご愛顧に感謝し、第18回「なしか!祭」を今年も開催いたします。

OBSラジオ『夕方なしか!』の公開生放送を始め、お酒の試飲、屋台、懐かしい遊び体験、餅まき、バンド演奏、バナナの叩き売りなどなど・・・・・

当日は【特急ゆふ】が「恵良駅」に停車、普通臨時列車も運転されますので、
会場へはJRのご利用をお勧めいたします。
お車をご利用の方は、ハンドルキーパーを決めてお越しください。
入場は無料です!

八鹿酒造 なしか!祭

【日時】
平成25年4月14日(日)10:00~16:00 雨天決行

【場所】
八鹿酒造株式会社

【お問合せ】
八鹿酒造株式会社
TEL:0973-76-2888
FAX:.0973-76-3071
HPはこちらから>>>

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2013年2月28日

旗揚げLIVE in 九州芸術の杜

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 10:28 AM

《杜の音楽隊》出陣!!

2013年にいろんなジャンル・地域を問わずいろいろな方々に参加していただき
芸術と音楽のコラボを実現し、楽しんでいただこう!と発足した『杜の音楽隊』。

その旗揚げLIVEが行われます♪

【日時】
3月24日(日)  10時~17時 雨天決行

【場所】
九州芸術の杜特設ステージ

【料金】
九州芸術の杜入館料のみ
(大人:1000円/高校生:850円/小中生:650円)

【お問合せ】
九州芸術の杜㈱
大分県九重町田野1712-707
0973-73-3812

旗揚げLIVE in 九州芸術の杜

詳しくはHPをご覧ください>>>

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2013年2月15日

九酔渓でカレーを食べよう!

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 10:28 AM

九酔渓の『桂茶屋』では、「水曜日はGO!GO!カレーの日」として、
なんと・・・・・カレーライスが100円、カツカレーも500円
食べることができるイベントを開催中です。

そして、3月20日までの間は土曜日も同じ料金でご提供します。
ただし、カレーライス30食・カツカレー20食の限定ですので、お早めに!!

 

九酔渓でカレーを食べよう!

【お問合せ】

九酔渓温泉 お土産・お食事処 桂茶屋
〒879-4911
大分県玖珠郡 九重町大字田野953
TEL:0973-79-3744
FAX:0973-79-3749
お土産営業時間:8:00~18:00
昼食:11:00~14:30

HPはコチラから>>>

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2013年2月12日

宝泉寺 お福まつり

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 10:56 AM

現在、宝泉寺温泉では『お福まつり』を開催中です。

宝泉寺 お福まつり

商売繁盛や招福の意味があるといわれる【お福人形】を
飾りお客様を歓迎いたします。

 

≪期 間≫

平成25年3月31日まで

≪対象施設≫

宝泉寺旅館組合加盟8施設(幟をたてています)

≪内 容≫
・「お宝ぜんざい」のふるまいをいたします
(土曜日のみ、宿泊のお客様対象)
・各施設ごとに100円で「湯めぐり」ができます
(入浴時間は施設によって異なりますので、直接ご確認ください)

 

 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2013年1月21日

全九州雪合戦大会

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:57 AM

 

今年も『全九州雪合戦大会』が開催されます。

 

全九州雪合戦大会

開催日は2月24日(日)で、

詳細は【九重森林公園スキー場HP】にまもなく掲載予定です。
 

たくさんの方々の参加をお待ちしております。

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2012年12月27日

花火・ザ・宝泉寺

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 10:15 AM

花火・ザ・宝泉寺

 

『花火・ザ・宝泉寺』のプログラムをご案内します。

【日時】 

 平成25年1月12日(土)

【場所】

宝泉寺温泉 お祭り広場周辺 

【プログラム】

19:30~ 郷土芸能
19:50~ オープニングセレモニー
20:00~ 仕掛け花火
20:15~ どんど焼き
20:30~ 打ち上げ花火
20:50   打ち上げ花火終了 

以上の予定です。

「九重“夢”ポーク豚汁」「なばカレー」「お宝ぜんざい」「樽酒」など

温かい食べ物や飲み物をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

 

HPはコチラから>>>

 

 

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2012年12月14日

長者原・氷まつり

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 10:02 AM

『長者原・氷まつり』が開催されます。

雪像・氷彫刻の他、アイスキャンドルとスノーキャンドルの幻想的な灯りで
長者原の冬をお楽しみください。

 

長者原・氷まつり

 

<参加施設独自のおもてなし><雪山トレッキング体験><出店>
温泉無料入浴(整理券必要、対象外施設あり)>など盛りだくさんで
皆様のお越しをお待ちしております。

詳細は【九重・飯田高原観光協会HP】でご確認ください。

 

【日時】 
平成25年2月1日(金)・2日(土)・3日(日)

【場所】 
長者原園地(メイン会場)と周辺施設

【お問合せ】
九重町観光協会
TEL:0973-76-3866  FAX:0973-76-2247

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2012年12月6日

花火・ザ・宝泉寺

Filed under: イベント情報 — 管理者 @ 9:59 AM

今度で25回目となります、恒例の『花火・ザ・宝泉寺』

 

 花火・ザ・宝泉寺

 

<仕掛け花火><大どんど>の点火でお祭りムードが高まると、
約2000発の<打ち上げ花火>が最高潮に盛り上げます。

七草粥や樽酒などで体を温めながら、
宝泉寺の夜空に繰り広げられる光と炎のナイトショーをご堪能ください。

 

【日時】
 平成25年1月12日(土)  19:00~

【場所】
 宝泉寺温泉 お祭り広場周辺

【お問合せ】
 九重町役場 商工観光課
 Tel:0973-76-3150

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します
« 前ページへ次ページへ »

Copyright © 2010 九重“夢”温泉郷. All Rights Reserved.
Powered By INA