2025年10月10日

マイナビ ツール・ド・九州2025開催に伴う交通規制【車両通行止め】について

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:20 AM

令和7年10月10日(金)~10月13日(祝・月)にかけて、長崎県・福岡県・熊本県・大分県・宮崎県を舞台に国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」が開催されます。

10月12日(日)に開催される熊本阿蘇ステージでは、南小国町の瀬の本レストハウスがスタート地点となります。

大会当日は、九重町の近隣である阿蘇地域において、大規模な交通規制【規制時間中は車両通行止め】が実施されます。

詳細につきましては、大会公式ホームページ等によりご確認いただき、ご不明な点は大会専用コールセンター(電話:092-712-4537)までお問い合わせください。

 

 

公式ホームページ

 マイナビ ツール・ド・九州2025公式ホームページ

お問い合わせ

 大会専用コールセンター 電話番号:092-712-4537(平日 10:00~17:00)

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年10月8日

「ここのえ草原フォトコンテスト」作品募集のお知らせ

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:46 AM

令和8年9月に開催される「第15回全国草原サミット・シンポジウムinここのえ大会」に先立ち、「ここのえ草原フォトコンテスト」の作品を募集します。

応募期間:令和7年10月6日(月)~11月30日(日)

テーマ:九重町内の草原で撮影した四季折々の風景、草花、生きもの、野焼きなどの活動をする人々など草原の楽しさ美しさが伝わるイキイキした写真を募集します。 

草原サミットプレイベント(くじゅうフェスにおけるジェットシューター体験、草原スタンプラリー、夜のタデ原さんぽ、写真教室等)に参加した様子の写真も応募が可能です。

応募方法、応募資格など詳細は☟をご覧ください。

「ここのえ草原フォトコンテスト」の作品を募集します!

*入賞者には豪華賞品をご用意しております。たくさんのご応募をお待ちしております

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年6月30日

小松地獄 立入禁止解除のお知らせ

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:54 AM

これまで多くのお問い合わせをいただいておりました「小松地獄」の立入禁止が解除されます。 

 

立ち上る噴気と硫黄のにおい・・・自然の息吹を感じられる小松地獄へ是非お立ち寄りください。

「たまごむし場」では地熱を利用して卵を蒸すことができます。

◆ 卵は現地では販売しておりませんのでご持参ください

◆ 卵の殻等のゴミは必ずお持ち帰りください

立入禁止解除日:令和7年7月19日(土)リニューアル式典終了後

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年5月26日

長者原駐車場・バスについて

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:49 AM

長者原駐車場について

長者原地区の駐車場は約450台分ありますが、例年ミヤマキリシマ・紅葉シーズンには多くの方にお越しいただいており、満車の状況があります。

硫黄山道路沿いに駐車場を開設しておりますのでご利用ください。

 

長者原駐車場位置図[PDF:1MB]

 

利用期間

 通年(24時間)

利用料

 無料

注意点

 舗装していないため、ご利用に際しては雨天時のぬかるみや凸凹にご注意ください。
 また、駐車場内でのトラブルにつきましては、一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

交通(バス)について

くじゅうの登山口をつなぐバス

くじゅうの登山口をつなぐバスが運行されます。

〔くじゅうの登山口をつなぐバス〕

  • 運行ルート:長者原⇔牧ノ戸峠⇔瀬の本登山口⇔赤川登山口⇔南登山口間を往復
  • ​運行期間:【初夏】5/31、6/1、6/7、6/8、6/14、6/15
         【秋】 10/25、10/26、11/1、11/2、11/3、11/8、11/9
  • 利用料金:片道500円
         ※現金のみ(日本円)。カード、QRコード決済等は使えません。
  • 運行ルートや時刻表、利用方法等、詳しくはホームページ(外部サイト:シェルパHP)をご覧ください。
  • 問い合わせ先
    有限会社山の旅企画室(シェルパ熊本店内) TEL:096-366-9411

 

九重町コミュニティバス

 

・九重町コミュニティバス(九重町ホームページ内)
 https://www.town.kokonoe.oita.jp/docs/2018091900022/
【お問い合わせ】
 九重町役場 未来デザイン推進課 0973-76-3874(直通)

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年3月15日

筋湯温泉「湯けむり夢花火」の延期について

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:25 AM

3月15日(土)に開催予定でした筋湯温泉「湯けむり夢花火」は天候不良のため、3月22日(土)に延期となりました。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年2月20日

令和7年度「第72回くじゅう山開き」の開催について

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:17 AM

令和7年度「第72回くじゅう山開き」の開催が、令和7年4月20日(日)で決定しましたのでお知らせいたします。

くじゅう山開きはこれまで長く6月第1日曜日開催としておりましたが、時期がミヤマキリシマの満開時期と重なることで登山客やその他観光客の駐車場やトイレが不足する、過度な観光客の集中(オーバーユース)状態が問題となっていました。

そこで、オーバーユース対策について関係機関と協議を重ねた結果、令和6年度より開催時期を4月へ変更しております。

登山シーズンの到来を告げる山開きで、くじゅうの春を感じてみませんか。

1.遭難者追悼回向法要及び安全祈願祭

日時・内容

令和7年4月20日(日)

・8:30 ~ 遭難者追悼回向法要及び安全祈願祭(※ご覧いただけますが、参加は関係者のみです)
・11:00~ 記念ペナント配布

場所

天空の大地 久住高原ホテル(住所:大分県竹田市久住町大字久住4031)

2.山頂行事

日時・内容

令和7年4月20日(日)

・11:00~ 万歳三唱
・11:10~ 記念ペナント配布

場所

大船山 山頂

3.その他

  • 少雨決行

4.荒天による中止の場合

荒天による中止の場合は、下記SNSで発表しますのでご確認をお願いいたします。

<Instagram>
 アカウント:大分県九重町観光情報 kokonoetourism

kokonoetourism_qr

中止の場合の記念ペナント配布について

午前8時~ 岳麓寺登山口、今水登山口、吉部登山口、長者原(雨ヶ池コース)登山口 の4か所にて配布します。
※郵送対応等はできかねますので、あらかじめご了承ください。

5.山岳遭難を防止するためにご協力ください

1 GPS付スマートフォンと予備バッテリーを携帯しましょう
2 経験、体力に応じた無理のない登山を計画しましょう
3 登山届を必ず提出しましょう
  大分県警察本部HP https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/tozan.html
  ※インターネット・携帯電話を活用した登山届の受付も行われています。
4 非常食、雨具、照明具は必ず携行しましょう
5 天候不良時は、勇気をもって登山を中止しましょう
6 単独登山はやめて仲間と登りましょう

6.主催

くじゅう観光連盟(竹田市・九重町)

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年1月29日

牧ノ戸峠登山口公衆トイレ使用できるようになりました

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:18 AM

牧ノ戸峠登山口公衆トイレは、令和7年1月10日(金)より給水管の凍結のため使用中止としていましたが、1月28日現在、使用ができるようになっています。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2025年1月10日

牧ノ戸峠公衆トイレ凍結閉鎖のお知らせ(期間未定)

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:23 AM

牧ノ戸峠公衆トイレは凍結のため、本日閉鎖になりました(期間未定)。登山やドライブの方は長者原ビジターセンター横のタデ原公衆トイレをご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。  

復旧いたしましたら再度お知らせいたします。

牧ノ戸峠から長者原地区タデ原公衆トイレまでの道のり(GoogleMap)

【本件についてのお問い合わせ先】 大分県自然保護推進室 TEL:097-506-3022

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2024年12月27日

年末年始の休業について(お知らせ)

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:40 AM

九重町観光協会は、令和6年12月31日~令和7年1月3日まで休業いたします。

 

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

なお、1月4日からは通常どおり8:30~17:00までの営業となります。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します

2024年12月20日

年末年始のコミュニティバスの運行について

Filed under: お知らせ — 管理者 @ 9:24 AM

コミュニティバスの年末年始の運行は次のとおりとなっています。

 

12/30(月)、31(火)は平日ダイヤ

1/1(祝)~3(金)は日祝ダイヤ

1/4(土)からは曜日による通常ダイヤでの運行になります。

大分県・九重の温泉旅館や観光スポットなどをご案内します
次ページへ »

Copyright © 2010 九重“夢”温泉郷. All Rights Reserved.
Powered By INA